
リビング・ダイニング

キッチン

洗面室

浴室
シリーズ最高級ブランドの
設備グレードを
全住戸標準装備。
京都には、京都のマンションがある。それは、“伝統のある町並みの引き継ぎと、新しいストーリーの創造。そして、京都の住まいにふさわしい格を纏うことです。”京都に生まれ育ち、京都を知り尽くす私たち田丸産業が、グループの叡智と技術を結集して育て上げてきたリソシエブランドの集大成であり、新時代の幕開けとなるべく築き上げたシリーズ最上級ブランド「THE RESOCIA」。これまで京都市中心部の希少立地で培ってきた京都の美意識、誇り、邸宅の矜持を、いま、下鴨のこの地に継承。ハイグレードな設備・仕様に託された「THE RESOCIA」の真価を全22邸というプライベートレジデンスに注ぎ込みます。

THE RESOCIA
そして今、「THE RESOCIA」の最高級品質を継承した
まさに、「下鴨の逸邸」が誕生。
京都中心部で展開する
「THE RESOCIA」シリーズの
ハイグレードな設備・仕様。

- 機能美を磨き上げた
システムキッチン - 奥行95cm<一部タイプ65cm>の広さの機能的なカウンター
- 意匠性の高い御影石ワークトップ
- デザイン性にも優れたハイグレード水栓

- 最上のやすらぎを追求した
バスルーム - 大判で高級感のある床タイル仕上げ
- 素材感豊かな御影石カウンター
- 高品位なぬくもりを宿す壁タイル仕上げ

- 上質と先進が融合した
洗面室・トイレ - 美しく清潔感あふれる御影石カウンター
- 洗面化粧台・キッチンの扉は框デザインもラインナップ
- やわらかなアールを描くコンパクトなボディのトイレ
Facility
美しさを求めた
「THE RESOCIA」のこだわり。

キッチンカウンタートップにも、上質でお手入れもしやすい御影石を採用しています。

温度を細かく見張る温度センサー付き下火バーナーで簡単オート調理。専用容器を使って、自動でおいしく調理できます。

整流板の効果により、吸引力がアップしたレンジフード。油汚れも簡単に拭き取ることができお掃除がラクです。

浄水の使い分けとお湯と水の調整などの操作性にも優れた複合水栓を装備しました。

シンク上にまな板や、水切り・調理プレートを置ける機能的に使えるユーティリティーシンクEを採用。水はねなどの音を抑える


大きめの食器類の出し入れがしやすい大容量(深型)・スライド式の食器洗い乾燥機を採用しています。

油はねや調味料などによる汚れも、サッとひとふきで綺麗に落ちます。※Fタイプ除く

油飛びを防ぐオイルガードは、スタイリッシュで目立たずお手入れ簡単です。※A・Eタイプ除く

勢いよく閉めてもブレーキがかかり、ゆっくり静かに閉まるソフトクローズ機能付です。

キッチン下部の収納が扉タイプでなく大きな引き出し式に。奥に入れた調理器なども取り出しやすい設計です。

キッチンコンロの横スペースを活かして、調味料などを収納しておける引出しを設置しています。

洗面化粧台には、コントラストの美しい御影石カウンタートップ、陶器ボウルを採用しています。

意匠性に優れた水栓は、レバー操作で水とお湯の切り替えが可能なシングルレバータイプです。

三面鏡は高級感を演出する四方木枠付き、湯上がり等に重宝するくもり止めヒーターを装備しています。※中央部の鏡のみ

洗面台下にすっぽり収納できるヘルスメーター置場を採用し、無駄な空間を有効活用します。

タオル類や洗剤などをストックできる収納を標準装備しています。

浴槽の断熱性が高いうえ、付属の断熱フロフタを使えば湯温が4時間で2度しか下がらず、光熱費を削減できます。

スイッチひとつで自動的に浴槽洗浄からお湯はり・保温までできる便利な機能を備えています。

寒い日の暖房や洗濯物乾燥など従来の機能に加え、ミストサウナもお楽しみいただけます。

浴室カウンターは御影石、浴槽エプロンは壁面と同じ大判磁器質タイル貼り。優美な空間を演出しています。

浴室の壁は300×600mmの大判磁器質タイル貼りで上質な空間に。断熱性に優れた壁材を採用しています。

浴室の床には300×300mmの大判タイルを採用。癒しの空間にもデザイン性と高級感を追求しました。

押す引くだけの軽い操作感で子供や車椅子利用時にも使いやすく、両手が塞がるような大きな物を持ち運ぶ際にも簡単にドアを開閉できます。

玄関ドアには、不正解錠や不正複製が極めて困難なクラビス(Clavis)F22シリンダーを採用。キーはリバーシブルで使いやすいスティックタイプのディンプルキーです。

ボタンを押して、回すというツーアクションで使用するため、針金などで引っ掛けて回すといった犯罪手口を防止します。

玄関ドアの鍵は2カ所設けたダブルロック仕様。ピッキングなどの不正解錠の防止にも効果を発揮します。

各住戸のバルコニーに面する窓と玄関ドアにはマグネットセンサーを設置。外出時にセットしておくと、万一窓が開けられた場合に感知します。

人の気配を感知して自動点灯するライト。夜の帰宅時にも便利です。

凹凸の少ないすっきりとしたデザインのローシルエット。スタイリッシュで高級感を持ちながらお掃除もしやすくなりました。また、センサーが人の出入りを感知してふたを自動開閉します。

御影石を使用したカウンター、高級感を演出する陶器製手洗い用ボウルを設けています。

ガーデニングの水やりや汚れ物を洗う際などに重宝する水栓をバルコニーにご用意しました。
細やかなアメニティマネジメント
事業主である田丸産業株式会社による管理で、管理員が滞在する有人管理を採用。24時間遠隔監視システムと併せて住まう方の安心・安全を守ります。また、マンション全体に細やかに目を配り、日々の暮らしやマンションの資産価値を管理面からもしっかりと守る万全の体制です。
Comfort
心地よさ。

太陽のふく射熱を大幅にカットし、断熱にも優れ、冷暖房効率の向上、省エネ効果に配慮しています。(一部除く)

窓には、外部音を約30dB低減するT-2等級(30等級)を採用。外部音を気にしない、静かな室内環境を実現します。(一部除く)

足元から室内をおだやかに、ムラなくあたためるガス温水式床暖房、温度調節や入切タイマーが設定できます。
末永く快適にお過ごしいただくためにガス開栓から最大10年間(メーカー保証期間も)まで保障する大阪ガスの新築時限定「給湯延長保証」を採用。※ガス開栓がない場合でも機器の試運転完了日から1年を過ぎると保証が開始されます。
※床暖房の保証は床暖房のコントローラーのみが対象となります。パネルや温水配管は対象外です。

リモコンを大阪ガスサーバーに接続する事で、エコジョーズの運転状況を遠隔で見守ります。万が一、故障やエラーが発生した場合には、スマートフォンアプリに対処方法等を記載した通知を行います。

外出先からお風呂のお湯はりとガス温水式床暖房の遠隔操作が可能です。
Support
お客様にご提供する
「リソシエライフプレミアム」
暮らしをサポートするライフサポート。
充実のリソシエライフをお楽しみください。

24時間365日対応、電話一本で専門会社のネットワークによる担当スタッフがサービスを対応いたします。
●水のトラブル ●窓ガラスのトラブル ●給湯器のトラブル

●照明器具の管球交換
●家具の移動などのサービスを提供いたします。

全国20,000ヶ所の宿泊施設が最大90%オフになるなどショッピングからレジャーまで豊富なサービスメニューから、お好みに合わせてご利用いただけます。
●健康 ●子育て ●グルメ ●ホテル ●トラベル ●ショッピング など
Quality
堅固に守り抜くクオリティ。

Tebraキーはポケットに入れたまま、取り出さずにシステムの操作ができます。リーダの正面に立ち止まるだけで、エントランスドアや共用部のシステムの操作が可能になります。専有部はリーダのボタンを押すだけで施錠・解錠が可能。Tebraシステムはセキュリティを高めるとともに、生活の流れをよりスムーズにするシステムです。
共用スペースのオートロックにはTebraキーを携帯していればハンズフリーでオートドアを通過することが可能。荷物で手がふさがっている時や雨の日にとても便利です。
Tebraキーひとつで宅配ボックス及びメールボックスの操作を可能にします。
Tebraキーをポケットやバッグにしまったまま、玄関の施錠、解錠はリーダ部のボタンで操作。面倒なキー操作は一切不要。

駐車場、自転車置場など、共用部の防犯・防災上の要所に防犯カメラを設置(共用部8台・エレベーター1台)。イタズラや盗難を抑止する効果を発揮し、24時間体制で住まわれる方の暮らしの安全を見守ります。

エントランスの来訪者をカラーモニターを通じて音声や映像で確認。エントランスドア及び住戸玄関のロックをインターホンのボタン操作によって解除できます。
また、住戸内で異常事態が発生した場合、インターホンに設置された非常ボタンを押すと管理事務室を経由して警備会社に非常通報します。

大阪ガスセキュリティサービスの「OSSコントロールセンター」では電話回線を利用して、共用部の火災・設備や各住戸の火災・ガス漏れ・不正侵入などを遠隔監視。異常時には必要に応じて「OSS最寄待機所」へ出動指示や警察・消防署への通報など、迅速・的確に対応します。

アイルスは、スマートフォンとも連動した先進のホームセキュリティサービスです。「OSSコントロールセンター」は、異常時にはその状況をいち早く登録先(最大10カ所)へメールでお知らせします。また、外出時にわが家に来訪者があれば自動的にメールで連絡するなど、安全・安心機能が充実しています。※メール登録・設定作業が必要です。※PHSは利用できません。
マグネットセンサーが侵入などの異常をキャッチすると、自動通報し、警備員が必要に応じて出動します。また、メールで異常をお知らせします。
FeliCa対応の携帯電話やFeliCa対応カードをアイルスリーダーにかざすだけで警戒モードの開始・解除が可能、操作が簡単・スムーズに行えます。※Felicaは、ソニー株式会社の登録商標です。
※Felicaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術です。
スマートフォンで外出先から警戒モードの開始の操作を行うことができます。
アイルスリーダーで警戒モードを解除すると、どなたが帰宅したかを家族にメールでお知らせします(個人認証)。また、不在時の来訪者の通知も可能です。
24時間365日保健師看護師等の資格を有するスタッフが受付する、健康相談サービスが無料でご利用いただけます。株式会社コールドクターとの連携により「オンライン診療」の手配もすこやかダイヤルから受付可能です。
夜間・休日のオンライン診療の受付サービスです。診療後、処方箋をお近くの薬局で受け取ることができます。

地盤調査を行い、直接基礎を採用しています。支持地盤となる砂礫層を支持層とし、建物全体を強固に支えます。

隣接住戸との戸境壁にはゆとりある厚みを確保。生活音を抑え、プライバシー性を高めることで、安息の暮らしを演出します。(一部乾式遮音耐火間仕切壁)

外部に面する壁には厚めのコンクリートとともに、断熱材の吹付や空気層などによる多層構造とすることで壁の断熱効果を高めています。

建物の耐震性を高めるために、柱の帯筋には部材の粘り強さを高める溶接閉鎖型せん断補強筋を採用。万一コンクリートが壊れても、補強筋の粘り強さが柱崩壊を防ぎます。※ただし、高強度せん断補強筋の中子筋はフック付となります。

玄関ドアの枠と扉の間に隙間を設けることで、地震の揺れによりドア枠に歪みが発生しても、ドアの開閉ができるように配慮しています。

天井は二重天井を採用。直天井に比べ将来的なリフォームへの対応や配管等の更新性に配慮しています。

高い遮音性を確保し、小梁のないすっきりとした空間を実現するボイドスラブを採用しています。(一部除く)

公的機関の検査はもちろん、基礎、躯体、仕上げの各工事工程ごとに、独自のチェック体制を構築。さらに、リソシエブランドとして「永住品質」をお約束するために、より厳しい、トータルな視点からの検査を経て、お客様ご自身による内覧会チェック、そしてお引き渡しへと続く、「高品質」な住いをお届けします。

『住宅性能評価書』とは、国(国土交通大臣)の指定する第3者評価機関によってマンションの性能を評価・表示された、いわば住まいの鑑定書です。※住宅性能表示制度は義務づけられたものではありません。
※「住宅性能評価書」は1住戸ごとにお渡しいたします。


「フレッツ 光ネクストマンション・スーパーハイスピードタイプ 隼」
全戸標準装備の特別プランを導入しています。マンション管理組合にて一括契約することで、全入居者に低価格で高品質なインターネット接続を提供することが可能です。光ファイバーによる最大概ね1Gbps※の高速インターネット引き込み回線を各住戸にダイレクトに接続することで今後の大容量コンテンツにも対応し快適なネットライフを実現します。オプションで「ひかり電話」(IP電話サービス)もご利用いただけます。※技術規格上の最大値であり、実効速度ではありません。利用環境等によっては、数Mbpsになる場合があります。※別途、対応プロバイダーとのご契約・料金が必要です。※別料金で10Gbpsの速度プランも選択可能です。